W土壌肥沃性調査
区分 | 項目 | 分析料(円) | 備考 |
多量要素 | 窒素全量(T-N) | 6,000 | |
アンモニア性窒素 | 4,000 | ||
硝酸性窒素 | 5,000 | ||
亜硝酸性窒素 | 5,000 | ||
無機態窒素(アンモニア性窒素・硝酸性窒素) | 7,000 | ||
リン酸全量 | 6,000 | ||
可溶性リン酸 | 12,000 | ||
く溶性りん酸(P2O5) | 6,500 | ||
水溶性りん酸(P2O5) | 6,500 | ||
加里全量 | 5,000 | ||
く溶性加里(K2O) | 6,500 | ||
水溶性加里 | 6,000 | ||
石灰全量(全カルシウム) | 6,000 | ||
水溶性カルシウム | 6,000 | ||
苦土全量(全マグネシウム) | 6,000 | ||
く溶性マグネシウム | 6,000 | ||
水溶性マグネシウム | 6,000 | ||
硫黄 | 5,000 | ||
微量要素 | マンガン全量 | 6,000 | |
可溶性マンガン | 6,000 | ||
く溶性マンガン | 6,000 | ||
水溶性マンガン | 6,000 | ||
ほう素全量 | 6,000 | ||
く溶性ほう素 | 6,000 | ||
水溶性ほう素 | 6,000 | ||
鉄全量 | 5,000 | ||
亜鉛全量 | 6,000 | ||
銅全量 | 6,000 | ||
塩素 | 5,000 | ||
モリブデン | 5,000 | ||
その他 | ケイ酸全量 | 10,000 | |
塩酸可溶性ケイ酸 | 7,000 | ||
中性リン酸可溶性ケイ酸 | 6,000 | ||
水溶性ケイ酸 | 6,000 | ||
水分 | 1,500 | ||
油分(ジエチルエーテル抽出法) | 7,000 | ||
炭素全量(T-C) | 6,000 | ||
炭素窒素比(C/N) | - | 窒素全量・炭素全量の測定 | |
有機物含量(腐植) | 10,000 | 熊田・大田法 | |
pH(溶出を含む) | 1,000 | ||
電気伝導率(溶出を含む)EC | 1,000 | ||
有害成分 | 水銀 | 7,000 | |
カドミウム | 6,000 | ||
ヒ素 | 7,000 | ||
鉛 | 5,000 | ||
クロム | 5,000 | ||
ニッケル | 5,000 | ||
植害試験 | 小松菜幼植物試験 1月、2月、7月、8月 |
190,000 | 試験期間1.5〜2ヶ月 |
小松菜幼植物試験 その他の月 | 160,000 | 試験期間1.5〜2ヶ月 | |
小松菜幼植物試験1検体追加につき | 76,000 | 1月、2月、7月、8月 | |
小松菜幼植物試験1検体追加につき | 64,000 | その他 | |
JAトマト育苗試験等 | お問い合わせください | ||
発熱量 | 水分 | 1,500 | |
高位発熱量 | 12,000 | ||
水素(低位発熱量計算用) | 8,000 | ||
低位発熱量 | 21,500 |